社員インタビューInterviews

2015年入社 [新卒]

丸山 敦規

Maruyama Atsunori

エンジニア

私が仕事で一番大事にしていることはです

ニフティに入社を決めた理由を
教えてください。

就職活動では主にIT関連の業種に絞り、その中でもIoTの業務に携われる会社を探していました。
ニフティは、大学のOBとして来ていた先輩を通じて知りました。ISPという基盤サービスを持ちながら、新しいサービスの立ち上げにチャレンジしていると聞き興味が沸きました。
企業訪問してもイメージは崩れず、社員の方の楽しそうな顔や活気あふれる雰囲気に魅力を感じ、入社しました。

学生時代に力を入れて取り組んでいたことについて教えてください。

大学時代はCanSatと呼ばれるロボコンに参加していました。ロボット関連の研究室に所属していたのですが、シミュレーションがメインだったのでハードも体験したく教授から予算を貰って参加しました。
初参加の結果はボロボロだったのですが、純粋に手を動かして”モノ”が動くことが予想以上に楽しく、それから卒業するまで毎年参加していました。年々一緒に参加してくれる人も増えました。失敗を活かして、色んな案を出して、、、ロボットが毎年アップグレードされていくのを見るのがとても楽しかったです。
今思えば学生の時に、こういった最初の立ち上げから関わることを経験できたのは非常にありがたかったですし、今の業務にも多少なりとも活かせているのではないかと思っています。

現在の業務内容はどのようなものでしょうか。

主要回線のオプションサービス開発/運用に携わっています。
新しいオプションサービスを立ち上げる段階から関わる機会が多く、比較的制約が少ない環境で開発を行うことができています。
一方、長く続いている(10年以上)オプションサービスも運用しており、定期的に設計の見直しや刷新を行い、システムの保守性を維持するための業務にも携わることができています。
守備範囲は広いですが、色んなことに挑戦させてもらいやりがいを感じています。

仕事上での印象深いエピソードはありますか?

もうサービスが終了してしまったサービスなのですが、配属後はスマートサーブというコンシューマ向けのVPNサービスの開発に携わっていました。社員のPoC(概念実証)から始まったサービスで、配属後は所謂フロントよりの部分を担当していたのですが、コアのシステムを担当されている方々の技術に圧倒された記憶があります。比較的、低レイヤーな話についていく為に影でこっそり勉強していたのは良い思い出です。
サービス自体は未来を先取りしすぎていて残念な結果になってしまいましたが、個人的にはニフティらしさが出ている思い出深いサービスの一つとなっています。

1日のスケジュール

  • 9:30出社
  • 10:00チーム内進捗確認
  • 11:00依頼タスク消化
  • 12:00ランチ
  • 13:00開発業務(個人作業)
  • 17:00社内調整
  • 19:00退社(お疲れさまでした!)

若手でもシステムの中枢に携われる

ニフティのいいところを教えてください!

新人のうちから比較的重要なシステムに携わることができます。トレーナーがつきますので、わからない部分はすぐに確認することができますし、年齢に関わらず意見を発言しやすいため、蚊帳の外になるということも少ないです。
また、社員は全体的に基本的に温厚な方が多いのでリラックスして仕事できます。
比較的有給は取りやすい環境だと思います。

就職活動中のみなさんへ

学生のうちは好きなことを見つけどんどん挑戦してみてください。
よく「入社する前に何をしておけばいいですか?」と質問されるのですが、
基本好きなことを思う存分経験しておいてください。(内容は問いません!!)
社会人になると、逆に視野が狭くなってしまう傾向があるので
学生の時に体験したことは何気ないタイミングで役に立つことがあります。
会社に入ってから必要なことは入社後に勝手に覚えてしますので、そういった経験のほうが社会人には必要だと思っています。

※記載内容は取材時時点の内容となります。

ニフティのエンジニアの
ブログやイベント情報を更新しています

NIFTY engineering

Other members...