インターンシップ

エンジニア向け

Webサービスの運営体験1dayコース~バックエンドからセキュリティ対応まで~

Web系の仕事といえばフロントエンドを想像される皆さんにこそ、知ってもらいたい!バックエンドの仕事の面白さを!

本コースでは、ある”トラブル”のあったWebサービスの再発防止策をグループワークで考えます。

トラブルの原因究明や再発防止策を謎解きのように行っていただけるのがポイントです!

サーバーやシステム構成、そしてネットワークに苦手意識のある方でも、充実の講義で理解しながら参加できます。

※プログラムは2025年4月1日時点で予定している内容であり、変更となる可能性があります

形式
オンライン実施
日程
20205年7月~9月(仮)
エンジニア向け

Webサービスの運営体験2daysコース ~バックエンドからセキュリティ対応まで~

Web系の仕事といえばフロントエンドを想像される皆さんにこそ、知ってもらいたい!バックエンドの仕事の面白さを!
本コースでは、ある”トラブル”のあったWebサービスの再発防止策をグループで考えます。トラブルの原因究明や再発防止策を謎解きのように行っていただけるのがポイントです!
サーバーやシステム構成、そしてネットワークに苦手意識のある方でも、充実の講義で安心して参加できます。
グループワークでは学生さん同士のディスカッションにより、トラブルの原因究明を行います。
最後にはグループで再発防止策をまとめ上げ、報告書を提出します。
バックエンドやネットワーク、セキュリティ分野を専門にするエンジニア社員がチームごとにメンターを担当いたしますので、不明点なども気軽に質問をしながらワークを進めることができます。

ネットワーク、インフラ、セキュリティなどにご興味の方はもちろん、Webサービスやフロントエンドを学ばれてきた方もぜひご参加ください!

※プログラムは2025年4月1日時点で予定している内容であり、変更となる可能性があります

形式
対面実施
日程
2025年7月~9月
エンジニア向け

チーム開発5daysコース~会社・サービスの課題解決に向けた実装に挑戦!~

チーム開発を通して、ニフティエンジニアのリアルな業務を経験していただきます!
当社のお客様の体験価値向上や経営課題改善に向けたWebサイトの実装を「スクラム開発」で行います。
学生さん同士でお互いのコードを見ることも本インターンシップならではの経験に・・・!
自社サービスを提供している会社に興味のある方、システムエンジニア(SE)に興味のある方におすすめです。
リアルな業務を知りたい方、バリバリ実装に取り組んでみたい方、スクラム開発を経験してみたい方は必見です!

※プログラムは2025年4月1日時点で予定している内容であり、変更となる可能性があります

形式
対面実施
日程
2025年7月~9月(仮)
ビジネス向け

サービス企画・プロモ・マーケ2daysコース~幅広く事業を展開しているIT企業の仕事体験!~

このコースで皆さんに携わっていただくのは「新規サービスの企画」
実際のマーケティング手法を用いて当社のお客様に喜んでいただけるサービスをグループで考えます。
企画やプロモーション、マーケティング業務をしている社員からの講義を受けて皆さんには徹底的に企画案を練っていただきます。
そして企画内容に幹部社員・役員クラスからの(厳しい!?)フィードバックも!
本気でサービス企画に携わってみたい方におすすめの内容です。

さらに実施予定の懇親会では学生さん同士交流はもちろん、現場社員や人事社員に企業研究に関する様々な相談もできます!

※プログラムは2025年4月1日時点で予定している内容であり、変更となる可能性があります

形式
対面実施
日程
2025年7月~9月(仮)
ビジネス向け

企画提案・販売促進体験1dayコース~IT企業での企画職・営業職・カスタマーサポート職の仕事体験!~

ニフティが最も大事にしている「お客様視点」を実感できるコースです。
カスタマーサポートに届いたお客様の声をもと、企画提案と販売促進提案をグループで行います。
たった1日で当社の業務を幅広く濃密に体感できる贅沢なコース!
ワーク中は若手現場社員がメンターとして各グループに必ず付きますので、しっかりとアドバイスを受けながらワークを進められます。
そして最後は幹部社員や役員へ企画案のプレゼンを行います。
BtoCの会社に興味のある方、幅広い社員と交流したい方、積極的にグループワークを楽しみたい方におすすめです!

※プログラムは2025年4月1日時点で予定している内容であり、変更となる可能性があります

形式
オンライン実施
日程
2025年7月~9月